2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

防汗対策を考えてみる・・がんばってみる編

今回はもうちょっとがんばって「防汗対策」をやってみたいと思います。 ちなみに今日は写真を沢山使いますので、携帯ではなくパソコンからの更新です。 では、どのように「防汗対策」を行うかというと、前回のリストバンドの代わりに腕時計のベルトを通して…

防汗対策を考えてみる・・お手軽編 追記

実際に腕に付けたときの写真を追加します。この方法の最大の問題点は「スーツ姿には似合わない」ことですね。白いリストバンドを付けて「腕を痛めまして・・・」と一夏の間言い張りましょうか(笑)次はベルトの付け換えで防汗対策をやりたいと思います。

防汗対策を考えてみる・・お手軽編

WristPDAには、残念ながら防水性能がありません。でも、蒸し暑い日本の夏では腕時計をしていると、汗でびっしょりになってしまいます。 そこで、簡単にできる防汗対策を試みて見ました。といっても、まず簡単なもので、リストバンドを巻いてみることからです…

YOU'RE UNDER ALARM !!

タイトルは無視していただくとして(をいをい)、腕ぱーを使っている人は気付いている人多いけど、この機種のアラームってちょっと変ですよね?Databook等の予定表アプリで予定を入れるとき「15分前にアラームを鳴らす」の様に設定すると15分前のアラー…

ああっ日本語入力って 追記

先日HALさんご指摘により「DAランチャーでクイック起動を使わないと安定する」という方法を試したところ大分安定しました。ただ、これで完璧ではなく DAでPBinlineのon/offを繰り返した後、またDAで単語を辞書に登録しようとするとリセットがかかるときがあ…

ああっ日本語入力って その4

PBinline後編DAを使うのだがPBinlineのon/offを行うDAはPBToggleDAで、辞書に登録を行うDAはPbinline Word Regです。 これらとDAランチャーを早速腕ぱーに入れて起動。 一応、PBinlineでの日本語入力、単語登録そのものは確かに動作するが、どうもリセットが…

ああっ日本語入力って その3

PBinline前編さて、問題のPBinlineです。私はOSのバージョンが5.0になるまでの間、PalmをPalm3xからバイザーカラーまで使ったことがありました(その後Pocket PCとMI ザウルスに移行)。 その時はGraffitiでPBinlineを使うのが一番の入力方法と思っていまし…

ああっ日本語入力って・・・その2

気がついたら何の断りもなく「腕ぱー」という言葉を使っていましたが、当然のことながら「Wrist PDA」のことです。あしからず。で、本題です。 日本語入力を楽にするといっても、金をかけずに行おうとしたらPOBOXくらいしか方法はまず無いでしょう。POBOXと…

ああっ日本語入力って・・・ その1

腕ぱーの小さな画面で入力ってこと自体が間違えかもしれまんせんが、PDAである以上はやっぱり入力はしたいです。 で、最初に試したのは王道ともいえるJ-OSです。 至極当然ですが、日本語入力も何の問題も無くできますし、単語登録もメモを使って登録できます…

PDAと一心同体?

腕ぱー君が不調だと思っていたら、私の喉が腫れてきた。 PDAはユーザーをアシストしてくれる物なのに、巻き添えにしてどうする!

言っている側から(泣)

ハードリセットの話をアップしたら腕P君がHotsyncでエラーを出すやいなやリセットのループ(泣) OSは枯れた4.1.2何だけどなー。 ということで、只今ハードリセット&再セットアップ中。(写真はJ-OSのインストール中) 早く寝たいよー

ハードリセットのやり方って?

いろいろいじっているうちに不安定になってしまいました。 そこで一回ハードリセットしようとして気付いたのが、電源ボタンの無いWristPDAではどうやるの?ということでした。 付属のマニュアルには記載が無い(CD-ROM内に収録)なので不安になりましたが、…

よろしくお願いします

GWにFossil Wrist PDAを購入した海苔音と申します。 いろいろいじって覚えたこと(苦闘したことともいう)を書いて行きたいと思います。 ちなみに更新はできだけ携帯からやろうと思っていますので、変な日本語が多々出てくると思いますがどうかご容赦を。